
引用元:ぐるなびのなめろう(千葉県の名産品)
なめろうやひしこ押し寿司、はかりめ丼などで有名な「千葉県」。
そんな千葉県のGoToイートプレミアム食事券がいつからいつまで販売しているのかや購入場所・購入方法をご紹介します。
もくじ
GoToイートキャンペーンの概要
GoToイートキャンペーンには大きく分けて以下の2種類があります。- ①オンライン飲食予約
- ②プレミアム付き食事券
農林水産省「Go To Eatキャンペーン事業」を元に1つずつわかりやすく紹介していきます。
GoToイート①:オンライン飲食予約
出典:「Go To Eatキャンペーン事業」について|農林水産省
GoToイートキャンペーン1つ目「オンライン飲食予約」は、1人あたり以下の要領で最大10人分(最大10,000円分)のポイントが付与されるものです。
- ランチタイムは500円分
- ディナータイム(15:00以降)は1,000円分
- Yahoo!ロコ ◀︎ 初回限定20%OFF(12/28正午まで)
- ぐるなび
- 食べログ
- OZmall
- 一休.comレストラン など
GoToイート②:プレミアム付き食事券

出典:「Go To Eatキャンペーン事業」について|農林水産省
GoToイートキャンペーン2つ目「プレミアム付き食事券」は、購入額の25%が上乗せされたお食事券です。
このお食事券は各地域の登録飲食店で利用することができます。
こちらのページではこの「プレミアム付き食事券」が「千葉県」ではいつからいつまで販売しているのかや購入場所・購入方法をこの後ご紹介しています。
なので、GoToイートキャンペーン2つ目「オンライン飲食予約」を利用したい場合は以下の対象サイトからお好きな飲食店をお探しください。
(食事券と併用できる店舗もあります)
- Yahoo!ロコ ◀︎ 初回限定20%OFF(12/28正午まで)
- ぐるなび
- 食べログ
- OZmall
- 一休.comレストラン など
[Sh-05]
千葉県|GoToイートプレミアム食事券
引用元:千葉県 Go To EAT事業公式サイト
千葉県のGoToイートプレミアム食事券「ゴートゥーイートキャンペーン千葉」の概要は以下の通りです。
概要
- 1セット12,500円分の食事券が10,000円で購入できる!
- 1人1回あたり2セットまで購入可能(25,000円分)
- おつりはでない
- 利用期間は2020年10月8日(木)〜2021年3月31日(水)
販売期間はいつからいつまで?
千葉県のGoToイートプレミアム食事券の販売期間は以下のようになっています。
いつから | いつまで | |
販売期間 | 2020年10⽉8⽇(⽊) | 2021年1⽉31⽇(⽇) |
※紙クーポンは10月30日(金)の消印有効を以て受付終了
購入場所と購入方法は?
購入場所はLINEとなっています。
また、購入方法はとても簡単で、以下の流れとなっています。
- ゴートゥーイートキャンペーン千葉の公式サイトにアクセス
- 公式のLINEアカウントを友達に追加
- 「購入する」ボタンが表示されるのでタップ
- 利用規約などを確認して「同意して進む」ボタンをタップ
- 注意事項を確認して「進む」ボタンをタップ
- クーポンを選択して「進む」ボタンをタップ
- 購入者情報(名前や年齢など)を入力
- 内容が間違いないか確認して「支払いへ進む」をタップ
- クレジットカード情報を入力して「決済する」をタップ
どんなお店で使える?(加盟店)
千葉県のGoToイートプレミアム食事券が利用できる飲食店を一部ランダムでご紹介します。
店名 | エリア |
鳥貴族 千葉駅西口店 | 千葉県千葉市中央区新千葉 |
うまいもの工房 流庵 | 千葉県千葉市中央区新町 |
まる太食堂 | 千葉県習志野市鷺沼 |
九州の旨かもん・旨か酒 くすお西船橋店 | 千葉県船橋市西船 |
バーミヤン 浦安今川店 | 千葉県浦安市今川 |
キングス | 千葉県佐倉市大崎台 |
おーるうえいず | 千葉県流山市南流山 |
一期 | 千葉県我孫子市湖北台 |
ラーメンニューとん太 成田北店 | 千葉県成田市十余三 |
詳しくは千葉県のGo To Eat 店舗検索でご確認ください。
\電子クーポン・紙クーポンの利用可否もわかる/
[Sh-06]
まとめ
「千葉県」のGoToイートプレミアム食事券がいつからいつまで販売しているのかや購入場所・購入方法をご紹介しましたがいかがでしたか?
最後に重要なポイントをQ&A形式でまとめておきます。
(公式アカウントを友達に追加して購入できます)
ちなみに以下のように評判の良い口コミもありますよ。
千葉県のGOTOイート食事券の電子クーポン、LINEでササッと買えた
1万円で12,500円分
ご近所で消費— さやり (@beautycasray) October 17, 2020
千葉県でお肉を食べてきたのですが、千葉のGoToイートのLINEで食事券を買えるやつはかなり使い勝手がよい。1円単位で使えるし、入ったお店が対応店だったら、注文してからお会計までのあいだにスマホで買えるし。使い切ったら(予算が尽きてなければ)また買えるし。東京もこれやってほしいなー
— Maki Mitsuzono (@mtzmk) October 17, 2020
やはり電子クーポンは購入が楽で好評です。
ただ、以下のように電子対応していないお店を目当てにしていた場合は残念ですね。
そうならない為に購入前には必ず利用予定しているお店が対象か確認しましょう。
GOTOイート食事券で個人的に本命だったすかいらーく系列店舗は千葉県の電子食事券未対応…
もう買っちゃったし一人焼き肉にでも行きますかね— するめいか (@surumeika_z) October 23, 2020
\詳細を公式の特設ページで見る/
[Sh-07]