引用元:イオン(2020年の福袋)
ネット通販 | 対応 |
予約開始日 | 2020年11月5日(木)~2020年12月16日(水) ※一部予約期間以降も販売する場合もあります。 |
受取日 | 2020年12月25日(金)~順次発送 ※店舗では2021年1月1日(金)から販売 |
価格帯 | 2,000~30,000円 |
本ページではスーパーマーケットや、大型ショッピングモールなどを経営している「イオン」の福袋で特に当たりだと思うものを3つピックアップしました。
また、その他にも中身ネタバレをたくさん紹介しています。
もくじよりお好きな項目をチェックしてみてください。
イオン歴代当たり福袋3選
家電もあるよ
カメラ
SONYだった〜😽使いこなせるように頑張る💪
むぎほにもお得セット買ってあげたよ😊#福袋#福箱#ビックカメラ#イオン#ミラーレス一眼 pic.twitter.com/zTkdKzGzcF
— ≡´ω`≡ )🐾けんたろう🐾( ≡´ω`≡ (@hotokeYK) January 1, 2020
幅広いジャンルを販売しているイオンですのでミラーレス一眼の福袋もあるようです。
好きな人には堪らない!!
もう大人だけどイオンでシルバニアファミリー福袋買いました。
幸せです。
後悔はしていません。 pic.twitter.com/P4YWuGC4CC— 五條なつき (@natukig) December 31, 2019
なんとシルバニアファミリーの福袋まであります。
シルバニアファミリーファンにはうれしい福袋ですね。
福袋ならぬ福カート!!
イオンの福袋シュールすぎた pic.twitter.com/MrjE9zubLm
— ちゃーまお (@86_8chaaaamao) January 1, 2020
なんとカートにぎっしりと生活用品や食材が詰め込まれている福袋があるようです。
まとめて安く買えるので便利でお得ですね。
\他の福袋情報も見てみる/
イオン福袋の中身ネタバレ
2021年の中身ネタバレ
2021年のイオン福袋の情報はまだ公開されていません。
情報が入り次第更新していきますので、それまでは過去の中身ネタバレ情報をお楽しみください。
2020年の中身ネタバレ
そういえばイオンペットの福袋買ったまま放置してたので今更ながら開封💦
またムタさんの別荘が増えましたw#シバーギー #福袋 pic.twitter.com/Ab46gojEmN
— ムタさん(シバーギー)&トトさん(猫) (@muta_ooyan) January 15, 2020
ペット福袋まであるんですね。
今日、イオンに行ったら…
パピネッツの福袋と、ホーム戦の観戦ペアチケット(空クジなし)が当たるクジ引きがあって。
年明けの運試し、子供たちにやらせました。すいません
大声で叫んでいたのは、私を含むウチの家族です。 pic.twitter.com/WUFqF9D7ol— なぉ (@nao112206) January 5, 2020
イオンの靴下福袋に亀発見!
全部亀なら買ったのにね〜#イオン#靴下 #福袋 pic.twitter.com/Jv9GIJ2lqM— いと3(OBB) (@akamimikameti) January 4, 2020
今日はイオンのペットショップの福袋に入ってた家を組み立ててケージを改築しました😄
カレン気に入ってくれるかな😅#コーギー#コーギーのいる暮らし pic.twitter.com/F5wDpihaeK— uru’s9 (@yGURJZhjNsMrbPo) January 4, 2020
鹿児島イオンの福袋、、、、、笑笑
全部芋焼酎 pic.twitter.com/ACdjhau3qJ
— ショーへー@細目 (@nao21776) January 3, 2020
芋焼酎福袋もあるようですよ。
明けましておめでとうございます🎊#謹賀新年
早速のお知らせですが、1/2よりイオンモール下田にて #HACHINOHEDIME の福袋が販売されます💡
「サイン入りユニフォーム」
「サイン入り限定Tシャツ」
など、ここでしか手に入らないお宝が😍✨数に限りがございますので、是非お早めにお求めください🙇♂️ pic.twitter.com/E3eZRbuWwr
— HACHINOHE DIME (八戸ダイム) (@HACHINOHEDIME) January 1, 2020
大満足😭💕欲しかった種類のシルバニア福袋全部買えました!(ちなみに奥のダンボールもシルバニア)朝早くから並んだ甲斐があった!ちなみに行ったイオンモールは9:00オープン、9:40頃には完売でした。イオンスタイルでも福袋あったので購入✨愛でまくります☺ #シルバニアファミリー pic.twitter.com/vdRBBkjHi3
— yuu🚋😭💕 (@yuu_ego) January 1, 2020
イオンで福袋ヒャッハーしてきた✨
結局使わないと嫌だ等と考えて消耗品しか変えないチキンBBA😅
フライパン福袋は行ったときには品切れ💦
きのこ福袋は、セットのエコバッグ欲しくて購入。
これ全部で2700円。 pic.twitter.com/HWWR14im2W— 新田奈々@目標まであと0.8kg (@nittanana) January 1, 2020
お陰様で「資さんうどん イオンモール八幡東店」で販売させて頂いた“新春 2020 資さんうどん福袋”は、販売開始から多くのお客様にお越し頂いて完売しました‼️
元旦🎍 からご来店有難うございました🙇🏻
本年が皆様にとって福が一杯の年になればいいですね✨私達も「幸せを一杯に。」を目指し頑張ります😊 pic.twitter.com/YZHqBvfRMJ— 佐藤 崇史(資さんうどん)Takafumi Sato (@Takafumi_1974) January 1, 2020
イオンの福袋買いに来たけど私の欲しかったセットの取り扱いがなかった…😭
赤ちゃんだけ買ってきた pic.twitter.com/p2DG7ujH1F— 🐮みる姉🐮 (@miyutaka_0206) January 1, 2020
イオンの日本酒福袋… pic.twitter.com/goNZvqfqlF
— 魚雷 (@August_32th) January 1, 2020
芋焼酎だけではなく日本酒の福袋まであります!!
イオンモールで福袋のはしご!
・串家物語 3,300円×5個
・ミスド 1,100円×1個
・丸亀製麺 2,000円×1個
・豚屋とん一 2,000円×2個
計23,600円を全て優待券で支払って、24,000円の食事券+数々の粗品。
来年からも元旦のイベントはこれになりそう。 pic.twitter.com/zUYbZY3pGv— みねおか (@mineoka4) January 1, 2020
いろんなショップがテナントに入っているショッピングモールならではの福袋の買い方ですね。
イオンのサンエックス福袋(1000円)
買ってきたー💝 総額6620円☀️
とかげのポーチが一番嬉しい🤞🤞他にもリラックマのでかいぬいぐるみが
入ってるやつとかもあった!! pic.twitter.com/uE1x8J36bO— なちこ@やま激推し (@naatsumi_vw) January 1, 2020
2019年の中身ネタバレ
🌅🌅福袋フライング発表🌅🌅
イオンモール大曲初売り✨✨
1000円限定120個です‼️‼️‼️
🌿スイートポテト
🌿カマンベールチーズパン
🌿アンバタホイップコッペ
🌿かくだてみそぱん
🌿メープルシフォン
🌿クロワッサン
美味しいのいっぱいです(*´∀`)
あとちょっとで出来るぞ〰️〰️〰️ pic.twitter.com/0jf8ojGvv1— ルーシーカンパニー (@LucyCompany) December 31, 2019
イオンのサンエックス福袋を買ってきました!袋からこぐまちゃんが透けて見える2袋を選んだよ〜🐻しろくまさんもいた! pic.twitter.com/d87OhlyHm5
— もろみ (@moro335) December 31, 2019
さすが全国展開🧐メーカーコラボの福袋☺️ #イオン #永谷園 #丸美屋 #エースコック #サンヨー食品 #福袋 pic.twitter.com/Cc76TDnO2Z
— まさぴろ⭐️ことこと (@masa4244) December 30, 2019
永谷園と、丸美屋、エースコックに、サンヨー食品のお楽しみ袋もあります。
実家近くのイオンの福袋
やっすぅ… pic.twitter.com/IYKwtoA7wr— DUST channel だすと チャンネル (@ChannelDust) December 30, 2019
イオンで初売りから販売のサンリオ福袋色々♡
4枚目は雑貨屋さんの▷◁♡*。゚#マイメロ pic.twitter.com/RB7HVoHrmK— *みるく* (@melomelody15) December 29, 2019
どうやら、シルバニアファミリーだけではなく、サンリオの福袋まであるようです。
イオンの
シルバニア福袋 めちゃくちゃ沢山あった!!
ワゴンの下も大量のシルバニアだった🐰 pic.twitter.com/IA84sti8ZY— さくら🌸 (@westking29) December 29, 2019
イオンに福袋予約出てました。 pic.twitter.com/7uiTHbe3Ar
— ゆうき (@yo47ki) December 5, 2019
生活用品からおもちゃや、洋服、家電まで福袋があるのはスーパーマーケットやショッピングモールを運営しているイオンだからこそですね。