当ページのリンクには広告が含まれています

【2023年】「ヨークベニマル」の恵方巻き|おすすめ3選&口コミ・評判、予約方法も紹介!

もうすぐ節分ですね。今年の恵方巻はどこで買おうか迷っている方、必見!

2023年の節分に向けて、福島県を中心にスーパーマーケットを展開しているセブン&アイホールでの子会社「ヨークベニマル」の恵方巻き、最新情報です!

「ヨークベニマル」の恵方巻きの購入方法・予約方法、ひびこれスタッフおすすめの商品、そして過去の口コミ・評判をご紹介します。

恵方巻きを丸かじりして、楽しく美味しい節分を迎えてください♪

*2023年(令和5年)の恵方は「南南東」です。

2023年の恵方

 

\「ヨークベニマル」以外の恵方巻き情報はこちら/

出典)ヨークベニマル公式サイト

出典)ヨークベニマル公式サイト



【2023年版】ヨークベニマルの恵方巻き - 情報まとめ

購入方法
店頭・ネット
販売期間
店頭:1/28まで
ネット:1/29 ひる12:00まで
お届け・受け取り期間
2/1~3
予約可否
通販対応
なし
お届け可能地域
-
早割期間・特典
情報なし

おすすめその1:極みの海鮮豊漁巻

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

商品名
極みの海鮮豊漁巻(公式サイトへ
価格
2,786円(税込)
仕様
具材:本まぐろ、北海道産ほたて、サーモン、いくら、まぐろたたき、海老、自社製厚焼玉子、きゅうり、大葉
幅8㎝×高さ5.5㎝×長さ18㎝
消費期限
情報なし
ポイント
本まぐろ・ほたて・いくらなど人気の海鮮ネタを贅沢に。食べて大満足!

おすすめその2:恵方笑福巻

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

商品名
恵方笑福巻(公式サイトへ
価格
950円(税込)
仕様
具材:かんぴょう煮(栃木産かんぴょう使用)、自社制厚焼玉子、海老そぼろ、椎茸煮(国産椎茸使用)、活〆煮穴子、きゅうり、金ごま、大葉
幅6㎝×高さ4㎝×長さ18㎝
消費期限
情報なし
ポイント
素材を吟味して作ったこだわりの逸品です。家族みんなで飽きのこない穏やかな味わいをそのままお楽しみください。
ポイント 活〆煮穴子→店内焼き上げで香ばしい味わいにしました。

おすすめその3:黒毛和牛の牛すき巻

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

出典)ヨークベニマル公式ホームページ

商品名
黒毛和牛の牛すき巻(公式サイトへ
価格
1,922円(税込)
仕様
具材:黒毛和牛の牛肉煮、ほうれん草、きんぴら(ごぼう・にんじん)、自社製厚焼玉子
幅5.5㎝×高さ5㎝×長さ18㎝
消費期限
情報なし
ポイント
自社で味付けした黒毛和牛を使用した恵方巻です。

「ヨークベニマル」恵方巻きの口コミ・評判

ヨークベニマル恵方巻きの口コミ・評判をご紹介!を紹介します。

当サイトアンケートによる評判・口コミ情報(2020年10月〜2020年12月実施)

具だくさん
マグロやエビなど海鮮の具材がたっぷり入っていて、口の中が磯の香りでいっぱいになり大満足です。
50代男性
シンプルな味です。
基本的に「ヨークベニマル」やセブンフォールD系は高いです。1本1000円くらいはします。中身は鉄火巻き、キュウリ、かんぴょう、ツナ、でんぶ等々、ごく一般的です。味もいたってシンプル、いままで他店での購入もしてたべましたが、特に「これぞ」といった特別感はなかったです。あじについては、とてもおいしかったです。
50代男性
ボリューム満点
具剤がたっぷりと入った恵方巻でボリュームもあり、よく食べる主人も満足してくれたのでまた買いたいです。
30代女性
安くて美味しい
種類やサイズが豊富で選びやすいし、中の具材も美味しくて一人であっという間に食べ切れてしまいます。
30代女性
恵方巻きといったらこれ!
ボリュームがあり、食べごたえがあります! 中の具材も恵方巻きと言ったらこれ!というものが沢山詰まっているので、誰が食べても納得出来る美味しさです。
20代女性

インターネット上の評判・口コミ情報


ヨークベニマル恵方巻きの評判・口コミを見てみるとおいしいとの声がとても多かったです。また、ほかのお店よりもシャリがおいしいとかなり評価が高かったです。

「ヨークベニマル」恵方巻きの予約・購入方法は?

  1. 最寄りのヨークベニマルへ行く
  2. 店内に設置されている申込用紙を取り必要事項を記入し、レジなどに提出する
  3. 指定した日時に予約申し込みした店舗へ行き受け取る
下記店舗はネット予約が可能です。
石岡店/石岡西店/八郷店/つくば竹園店/つくばさくらの杜店/豊里店/牛久南店/ひたち野うしく店/谷田部店/筑西横島店/千代田モール店/つくばみらい店/土浦生田町店/土浦真鍋店/取手戸頭店/坂東店/美浦店/守谷店
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常の悩みなどを主婦目線で記事にしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次