引用元:四季の里いちご園公式(いちご狩り)
いちご狩り情報
営業期間 | 2021年1月9日(土)~5月下旬 |
営業時間 | 10時00分~16時00分 |
定休日 | 月曜日休園の可能性あり |
料金 | 1,200円~
(料金システム詳細) |
駐車場 | あり(30台) |
取り扱い品種 | とちおとめ |
本ページでは福島県福島市に所在する「四季の里いちご園」のいちご狩りの料金や予約などのシステムから口コミ情報までご紹介しています。
もくじよりお好きな項目をチェックしてみてください。
四季の里いちご園のいちご狩りの
料金や予約について
引用元:Yahoo!ロコ(いちご狩り)
「四季の里いちご園」のいちご狩りの料金や予約についてご紹介します。
いちご狩りの料金システム
大人(小学生以上) | 1,200円~1,700円 |
子ども(3歳以上) | 700円~1,100円 |
※時期によって値段が変動
※練乳なし
[rakuten-rennyu]
いちご狩りの予約について
予約は必要ありません。基本的に先着順となります。
いちごの生育状況などで開園状況は日々変化しているので、こまめに問い合わせをして状況の変化を把握することをお勧めします。
\他施設の情報も見てみる/
[Sh-04]
四季の里いちご園のいちご狩りの
評判・口コミ情報
以下2つに分けて四季の里いちご園のいちご狩りについての評判・口コミ情報を掲載しています。
- 当サイトが2020年12月〜2021年1月に実施したアンケート結果
- インターネット上の情報(ツイッターやブログ等)
アンケートによる評判・口コミ情報
年に一回の贅沢風物詩
小さいいちごから大きないちごまであり、大きいのは水分が多く、小さい方が甘さたっぷりで美味しかったです。
その列のいちごは全て食べ尽くしました。
家族3世代の思い出
とても甘くて美味しいいちごで、久しぶりの家族3世代でのイベントは良い思い出になりました。
[Sh-05]
インターネット上の評判・口コミ情報
先日、今年最初のいちご狩りに行ってきました🍓毎年行ってる、四季の里いちご園💛今年始まってすぐに行ったから、どれも甘くて大きくて美味しかったー❣️また行きます🍓😊 #美味しい #甘い #いちご #いちご狩り #四季の里いちご園 #また行きたい #福島市商店街連合会青年部 pic.twitter.com/eo0mwnHIWs
— Rika (@littlesurferika) January 28, 2018
今日はいちご狩り🍓
色んないちご狩りに行ったけど1番美味しかった気がするよ( *´艸`)#四季の里いちご園#福島市 pic.twitter.com/QxegoL1V2x— りんこ (@mk26mk) January 27, 2018
今日は毎年恒例になっている四季の里いちご園にていちご狩り🍓あまーいいちご美味しかった😍思う存分食べて幸せ💕ありがとうございました✨皆さんも是非行ってみてください💜#四季の里いちご園 pic.twitter.com/QY0JJTlhJn
— Rika (@littlesurferika) February 7, 2016
福島で狩りしてきた🐯
吹雪いててとても寒かったけど充実した休日だった💮#福島 #いちご狩り #いちご飽きた #四季の里いちご園 #東北サファリパーク#動物少なめ #ラマがしつこい #ドライブ https://t.co/XGAS0aZErB— ゆう (@_yu__u) February 11, 2017
連休中は四季の里のいちご狩りもいってきました!とちおとめは酸味が少なくて食べやすくておいしかったです( ´ ▽ ` )こんな高い位置に栽培されたいちご狩りは初めてでした!もぎりやすかったです。 #福島市 #四季の里 #四季の里いちご園 pic.twitter.com/97ghIyYevp
— みぃ (@mochifuwa05) February 13, 2018
四季の里いちご園のいちご狩りの評判・口コミを見てみると、甘いいちごをおなか一杯食べられて、みなさん大満足の様子です。
酸味と甘みのバランスがいいと評判のとちおとめ、ぜひ食べてみたいですね!
\他施設の情報も見てみる/
[Sh-06]
四季の里いちご園の基本情報
引用元:Yahoo!ロコ(いちご狩り)
施設名称 | 四季の里いちご園 |
電話番号 | 024-593-5715 |
駐車場 | あり(30台) |
住所 | 〒960-2156 福島県福島市荒井字水林21-2 |
[Sh-07]
コメント