2023年お正月に向けて、イオングループのコンビニエンスストア「ミニストップ」のおせち、最新情報です!
「ミニストップ」のおせちの購入方法・予約方法、ひびこれスタッフおすすめの商品3選、そして過去の評判・口コミ情報をご紹介します。
どこのおせちを買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください♪
\「ミニストップ」以外のおせち情報はこちら/

出典)ミニストップ公式サイト
【2023年版】ミニストップのおせち - 情報まとめ
購入方法
店頭・ネット
販売期間
2022/09/29 0:01 〜 2022/12/15 23:59
お届け・受け取り期間
12/30
予約可否
予約可
通販対応
あり
お届け可能地域
下記地域はお届けできません。
□北海道/道内離島(利尻郡・礼文郡)□東京都/伊豆諸島(利島村・新島村・神津島村・三宅村・御蔵島村・青ヶ島村)・小笠原諸島(小笠原村)□長崎県/対馬市・南松浦郡・五島市・北松浦郡(小値賀町)□鹿児島県/鹿児島郡・熊毛郡・奄美市・西之表市□沖縄県/本島を除く地域
※福島県の一部地域へのお届けはできません。
□北海道/道内離島(利尻郡・礼文郡)□東京都/伊豆諸島(利島村・新島村・神津島村・三宅村・御蔵島村・青ヶ島村)・小笠原諸島(小笠原村)□長崎県/対馬市・南松浦郡・五島市・北松浦郡(小値賀町)□鹿児島県/鹿児島郡・熊毛郡・奄美市・西之表市□沖縄県/本島を除く地域
※福島県の一部地域へのお届けはできません。
早割期間・特典
11/25までの申し込みで5%オフ
人気の価格帯
10,000~22,000円
おすすめその1:「ぎをんや満文」迎春おせち

出典)ミニストップ公式ホームページ
商品名
「ぎをんや満文」迎春おせち(公式サイトへ)
価格
16,200円(税込)
仕様
3~4人前
縦271mm×横271mm×高さ207mm
縦271mm×横271mm×高さ207mm
消費期限
2023年1月31日
ポイント
京都「ぎをんや満文」が監修したおせち三段重。一の重は、定番の品を取り揃え、二の重は、お子様から大人の方まで楽しめるオードブル、三の重は、和洋中をバラエティに盛込みました。お重の段毎で楽しめる和洋中おせちです。
おすすめその2:彩豊楽

出典)ミニストップ公式ホームページ
商品名
彩豊楽(公式サイトへ)
価格
10,800円(税込)
仕様
2~3人前
縦187mm×横190mm×高さ215mm
縦187mm×横190mm×高さ215mm
消費期限
2023年1月31日
ポイント
伝統的なおせち食材を彩よく盛込んだロブスター入のおせち。和風食材を中心に肉・魚・甘味なども楽しめるように盛込みました。
おすすめその3:「俺の」監修俺のおせち饗宴(和洋スイーツ)

出典)ミニストップ公式ホームページ
商品名
「俺の」監修俺のおせち饗宴(和洋スイーツ)(公式サイトへ)
価格
21,430円(税込)
仕様
2~3人前
縦208mm×横208mm×高さ215mm
縦208mm×横208mm×高さ215mm
消費期限
2023年1月31日
ポイント
「俺の割烹」料理長と「俺のフレンチ」シェフが監修した和洋スイーツの三段おせち。和の食材にあわびや有頭海老、洋の食材にオマール海老やフォアグラなどこだわりの食材を盛込んだお重とタルトやマカロンなど盛込んだスイーツ重を重ね合わせたおせちです。
ミニストップのおせちの口コミ・評判
ミニストップのおせちの評判・口コミ情報を紹介します。




ミニストップおせちの評判・口コミを見てみると期待以上の美味しさに満足しているようです。コンビニのおせちということで価格もお手頃なところが魅力のようですね。
当サイトアンケートによる評判・口コミ情報(2020年7月実施)

びっくり!
コンビニのおせちなんて、どうせ安っぽいでしょ…って思っていましたが、全然違いました!
20代女性

コンビニでも侮れない
「コンビニのおせちなんて安っぽいに決まってる」と思っていましたが、予想を超えて美味しくて満足しました。
20代女性

お正月を味わおう!
我が家は二人なので小さいものを選びました。今までは実家でおせちを食べるだけでしたが近くにお店があったこともあり試しに買ってみようという思いで購入しました。結果として満足です!味も好みでしたし様々な種類が楽しめたので次回は何人か集まって大きいものを購入したいと思いました。
20代女性

可もなく不可もなく
家から近いミニストップさんで購入し過度の期待はしていなかったがこんなもんかなと納得した。ぶりの照焼は味付けが甘めで実もしっかりしていて個人的には口に合い美味しかったがアワビが少し固く見た目も貧相に感じた。他の食材は伊達巻きなど定番のものが多く相応の美味しさだった
20代男性
インターネット上の評判・口コミ情報
クッキングパパです👨
今年のおせち料理は コンビニのミニストップさんの おせち料理! 3の重までついて、お値段1万円也! たかが、コンビニのおせちと 侮るなかれ! ファミマ、セブイレより遥かに 美味しいレベルのクォリティさ! パパをびっくりさせた素材と 味わいの良さ! 実に美味しい! pic.twitter.com/WbJUvwSPIm — Enomenmen (@enomenmen) January 1, 2020
ミニストップのおせちwwwwww 5400円です pic.twitter.com/Z9Bx20vFKH
— パッシー@耳掻きボイスに自信ニキ (@passi08251) January 4, 2015
そして今日はミニストップで頼んだ二人用おせちをもらいにいきよる食べる。新年迎えるまえに緑のたぬきを食べてねるのだ。カウントはもういかない。家族いるからさ。
— きれこ (@hiro691020) December 31, 2014
おせちinミニストップ( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/n3WpZdjo
— 若@ (@wk_0533) December 31, 2012
ミニストップおせちの評判・口コミを見てみると期待以上の美味しさに満足しているようです。コンビニのおせちということで価格もお手頃なところが魅力のようですね。
ミニストップのおせちの予約方法
- ミニストップの公式サイトにアクセス
- 欲しい商品をカートに入れる
- 流れに沿って予約する情報を入力する
コメント