
2023年お正月に向けて、日本伝統の京料理を中心とした「京都しょうざん」のおせち、最新情報です!
「京都しょうざん」のおせちの購入方法・予約方法、ひびこれスタッフおすすめの商品3選、そして過去の評判・口コミ情報をご紹介します。
長引くコロナ禍…でも、せっかくだから楽しいお正月にしたいですよね♪
どこのおせちを買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください!
\「京都しょうざん」以外のおせち情報はこちら/

出典)京都しょうざん公式サイト
【2023年版】京都しょうざんのおせち - 情報まとめ
※京都しょうざん公式サイトでは「ネットショッピング」としての取り扱いはなく、今回は「楽天市場」のおすすめ商品をピックアップしました!
おすすめその1:京都「しょうざん」和洋おせち料理 華宴 特大8.5寸 三段重
・お重箱に盛り付けた状態でお届け(宅配)いたしますので、解凍後そのままお召し上がりいただけます。
・冷凍により味・色の変化・汁漏れ・衛生面・配送による料理の荷崩れなどが非常に少ないです。
おすすめその2:京都「しょうざん」冷蔵おせち料理 春栄 一段重
おすすめその3:京都「しょうざん」和洋おせち料理 華宴 特大8.5寸 与段重
28,000円 (税込)
・お重箱に盛り付けた状態でお届け(宅配)いたしますので、解凍後そのままお召し上がりいただけます。
・冷凍により味・色の変化・汁漏れ・衛生面・配送による料理の荷崩れなどが非常に少ないです。
京都しょうざんのおせちの口コミ・評判
当サイトアンケートによる評判・口コミ情報(2020年7月実施)



インターネット上の評判・口コミ情報
新年明けましておめでとうございます。 右側にあるのが京都しょうざん『楼蘭』の中華おせちです。 中華おせちも美味しいです。 今年もよろしくお願いします。#おせち料理 pic.twitter.com/ZeUUDRDZLu
— 山本泰一郎 (@taichiro123) January 2, 2019
【2017年のスタート】新年のスタート。これから家族で食事。今年のおせち料理は「京都しょうざん華錦」にしてみた・・・家内に負担がかからないよう、毎年東急百貨店から取り寄せている。昨年より少し豪華。息子3人の5人家族だから、こんなものかな。 pic.twitter.com/nswOEX1ceQ
— 横須賀のオジサン (@yokosuka023) January 1, 2017
京都 しょうざん 京料理 紙屋川 和の三段重 3段 48品 京料理紙屋川のおせち「和の三段重」は、三つの重に全48品が散りばめられた充実のセットです。 豪快かつ丁寧に敷き詰められた品々は、冷凍によって味わい https://t.co/1OZUaS8DVL
— わたしのおせち料理 (@myosechi) October 29, 2016
ボリュームたっぷりで、味付けも良いと思いました。華やかさもあります。 全体に練り物型押しのものと、甘味のものが多いような気がしました。煮物系がもう少し多かったら良いと思います。 同梱されているメニューの詳細は、孫にアレルギーがありますので、とても役に立ちました。https://review.rakuten.co.jp/item/1/211758_10000908/1.0/
見た目も味も最高 両親に4度目の正月のプレゼントです。 いつも、すごく喜んでくれて、こちらまで嬉しくなります。 豪華だし、おいしいし、一つ一つ食べるのが楽しいようですhttps://review.rakuten.co.jp/item/1/211758_10000908/1.0/
京都しょうざんおせちの評判・口コミを見てみると京料理の洗練された味が評価されていることがわかりますね。
京都しょうざんのおせちの予約方法
2)欲しい商品をカートに入れる
3)必要な情報を入れて購入する