
2023年お正月に向けて、大手スーパーとして有名な「イトーヨーカドー」のおせち、最新情報です!
「イトーヨーカドー」のおせちの購入方法・予約方法、ひびこれスタッフおすすめの商品3選、そして過去の評判・口コミ情報をご紹介します。
どこのおせちを買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください♪
\「イトーヨーカドー」以外のおせち情報はこちら/

出典)イトーヨーカドー公式サイト
【2023年版】イトーヨーカドーのおせち - 情報まとめ
■配送不可地域(2021年9月1日時点)
福島県
相馬郡飯館村|長泥
南相馬市|小高区金谷
双葉郡富岡町|大菅、小良ヶ浜、本岡、夜の森北、夜の森南、桜
双葉郡浪江町|酒井、大堀、井手、小丸、末森、室原、羽附、津島、下津島、南津島、赤宇木、川房、昼曽根
双葉郡葛尾村|葛尾、柏原、野行、小出谷
双葉郡大熊町|夫沢、小良浜、熊、熊川、小入野、下野上、野上
双葉郡双葉町|中野、中浜、両竹以外
おすすめその1:京菜味のむら 八坂 三段重

出典)イトーヨーカドー公式ホームページ
18.2cm×15.8cm×4.3cm×3段
おすすめその2:芝花 三段重

出典)イトーヨーカドー公式ホームページ
20.3cm×20.3cm×5.3cm×3段
おすすめその3:ホテル椿山荘東京 和洋おせち 三段重

出典)イトーヨーカドー公式ホームページ
18.1cm×18.1cm×4.5cm×3段
イトーヨーカドーのおせちの口コミ・評判
当サイトアンケートによる評判・口コミ情報(2020年7月実施)





インターネット上の評判・口コミ情報
ヨーカドーのおせち美味しかった~(*^^*) pic.twitter.com/KSmNj0G0y5
— おおあまにゃんこ (@SternReif) January 1, 2021
ヨーカドーのおせち pic.twitter.com/6btfZwForN
— なすびやろう (@nasubiyarouu) January 1, 2019
Osechi is a traditional Japanese New Year's dish.
— Mattsu (@t2nr_m2ok) January 2, 2020
These are made up of the foods that are considered auspicious.#Osechi #Japanesetraditionalfood #Japanesetraditional
イトーヨーカドーのおせちを初めて注文。
本格的なおいしさに驚きました!#イトーヨーカドー #ヨーカ堂 #おせち pic.twitter.com/wB4P8KXjgY
義母が退院した時のことを考え、念のため「おせち料理」を用意しました。イトーヨーカドーのネット販売のみで扱う「やわらかおせち~まろやか~」舌でつぶせる柔らかさ仕上げです。今回、退院が延びた為、私たちで試食しました。なかなか味も良く、驚きました。これなら来年のお正月も頼めるかも。 pic.twitter.com/Dm6hqeaVi2
— 奈央(なお)🐾💐 (@azuminyan) January 2, 2017
最近はおせちはお取り寄せを楽しんでおります(笑)これは、イトーヨーカドーのオムニセブンの、森公美子プロデュースおせち料理ψ(*`∀´)ψ✧沢山ありすぎて、どれが何やらw pic.twitter.com/i3cg202Wyw
— ななろん@海の底 (@nanadragons) January 1, 2017
イトーヨーカドーおせちの評判・口コミを見てみるとお手頃価格で味も量も大満足なのがわかります。コストパフォーマンスの良いおせちと言えそうですね。
イトーヨーカドーのおせちの予約方法
店頭の場合
店頭で申込用紙に記入し予約します。ネットの場合
- ご予約サイト・通販・ネットスーパー等にアクセスする。
- 商品を選択しカートへ入れる。
- 必要事項を入力し予約手続きを行う。
-
※お申込み商品により承りできる方法が異なるため確認が必要のようです。