当ページのリンクには広告が含まれています

冷え性に逆効果?!生姜は使い方を間違えると体に悪影響?

目次

はじめに

体を温めるために体を温める食べ物や飲み物を意識して摂取している人は多いと思います。
体を温める食べ物の代表として挙げられるのが「生姜」ではないでしょうか?

私も生姜はすりおろしにして常備し、スープに入れたり様々な料理に入れたりと積極的に食べていたことがあります。
実際に手足がポカポカし、冷えが解消されたという実感がありました。

ですが・・・
実はしょうがは食べ方によって逆に体を冷やしてしまうというのはご存知ですか?

その意外な落とし穴と解決方法を紹介します。

生姜は使い方を間違えると体を冷やす!

体を温めてくれる食材の代表格とも言える生姜
スープに入れた、り生姜炒めにしたり使い方はいろいろですが、実は普段やってしまいがちな摂取方法が、体を冷やすことに繋がっているのです。
生の生姜の効果

生姜を食べて体がポカポカすると実感される方は多いと思います。
しかし、実は体の末端(手足)の温度は上がるものの、深部体温は下がってしまうというデータが存在します。

生姜を食べて温まるのは末梢血管が拡張したことで、手足はポカポカと温まりますが、実は体の中心部から熱は移動してしまうんだそうです。

▼参考URL:NHK 試してガッテン|夏冷え解消!しょうが 使い方が間違ってた!
(https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20100825/index.html)

生姜を○○させたら、体を温める生姜に変身!

そもそも中医学の世界では生姜は薬として使います。
そして大切なのは生姜を乾燥させたものは乾姜、生の生姜は生姜と言い、使い方が全く異なるということ。

簡単に言えば、生の生姜は風邪の引きはじめなどで微熱が上がり始めてきた時に使用すると、末端の血管が開いて汗が出ます。
こうして深部の熱を下げるんだそうです。

じゃあ、体の内部を温めるにはどうしたらいいのか。
ずばり、生姜を乾燥させること!だそう。

生の生姜にはジンゲロールという辛味成分が含まれており、それが深部にある熱を体の末端に送り出す働きをするのですが、逆に深部から熱を奪うので深部の体温は下がってしまいます。

しょうがを乾燥させることによってジンゲロールの一部がショウガオールという物質に変化し、それが深部で熱を作り、深部体温も高めてくれるのです。
ジンゲロールとショウガオールの違いについて

中医学的には、さらに熱のこもりやすい体質、体の中心部が冷えやすい体質など、細かく体質をチェックした上で、生の生姜が向いているのか、乾燥生姜が向いているのかを漢方医が判断します。

しかし、身近に漢方医がいなくて相談ができない場合も多いと思います。
その場合には、ぜひ自分の体で試してみましょう。

手足の冷えが気になる方は乾燥生姜を、手足がほてって眠れない方は生の生姜を試してみます。
もしそれで体調に悪影響があるようでしたら、逆を試してみてもいいかもしれません。

生姜は生薬。
ただし、万能薬ではありません。
合う・合わないもあります。

自分にはどうなのか?は試してみるのが一番だと思います。

手軽に生姜を毎日取りたいならコレ!

では、乾燥生姜は体質に会っていた場合。
冷え対策としてぜひ、毎日摂取したいですよね。

乾燥生姜は一体どうやって作ったらいいのでしょうか。
方法は主に二つあります。。

一つ目は生姜を1~2ミリにスライスし、室内干しで1週間置くこと。
もう一つは天日干しで1日置くことです。
乾燥生姜の作り方

いずれにしても時間がかかりますね(´・ω・`)
電子レンジで乾燥生姜を作る方法もありますが、風味が飛び生姜の持ち味が失われてしまうため、個人的にはおすすめできません。

もし、乾燥生姜を作るのが面倒だと感じるのであれば、サプリメントを活用することをおすすめします。
この時に注意して頂きたいのが、信頼できる会社が販売しているかどうかです。

今の社会、サプリメントは星の数ほど、と言っても過言ではありません。
それほど、世の中の健康意識は高まっていると言えます。

しかし、サプリメントであれば何でも信用できるワケではありません。
実際、サプリメント使用によるトラブルや自主回収などは後を絶ちません。

長く飲んでも大丈夫。
そんな信頼ができる会社のサプリメントを選ぶことが、精神衛生上も大切です。

できれば、自社工場、もしくはGMP取得の工場(医薬品の取り扱いができる)で生産されたものだと申し分ありません。
上記を踏まえて、長く継続しても不安にならないものを選ぶことが大切です。

管理人おすすめ!
90年の研究が培った佐藤製薬の生姜サプリ「美健知箋」
佐藤製薬「美健知箋」

詳細を見る

老舗製薬メーカー・佐藤製薬が長年の生薬研究から導き出した「生姜・高麗人参・ポリフェノール」の天然3成分配合で、温かさが巡る体へ

佐藤製薬と言えば、ロングセラー商品「ユンケル」の販売会社としても知られています。
ユンケルも実は生薬でできた栄養ドリンク。

3,000円コースのお高いユンケルを飲んでパワー全開の経験をされた方も多いのではないでしょうか(笑)
佐藤製薬は生薬を90年以上もの間研究を続けてきた老舗製薬メーカーです。

そんな佐藤製薬から誕生した「美健知箋」は体に温かさとパワーを巡らせるためのサプリ。
冷え症やそこからくる肩こりや腰痛、頭痛、生理痛などにお悩みの方にぜひ試してほしいサプリメントです。

初回は2,000円/1か月分と試しやすいのも嬉しいですね。

>>>ユンケルでおなじみの佐藤製薬社の健康食品通販会社B&Hサトウ 美健知箋ポリフェノール

サプリメントなら干して生姜を乾燥させる手間もなく、手軽に体を温めることができます。
忙しくて時間がない方、もっと手軽に乾燥生姜の効果を実感したい方におすすめの方法です。

生姜の意外な効果

しょうがには体温をあげる効果の他にも、実は女性に嬉しい効果がたくさんあります。

お肌のシワを防ぐ効果、肌のキメを整える効果、新陳代謝をアップさせて脂肪燃焼を促す効果などなど。
冷え以外の生姜の効果

胃の血流を改善することで、食欲増進にも繋がります。
食欲がないときにももってこいですね。
さらに、代謝がよくなることで、たくさん食べても太りにくい体になるという嬉しい効果も。

生姜は体を温めてくれる時間が長いと言います。
朝食に生姜のレシピを用意することで、一日中ポカポカが続きますよ。

乾燥生姜・まとめ

体を温めるのに良いと思っていた生姜。
実は使い方によっては全く逆の効果になるとは、意外に思った方も多かったのではないでしょうか。

ただ、使い方が難しい・・・と尻込みすることなく、ぜひ積極的に使ってほしい食材でもあります。

体質を見極めるのは熟練の漢方医でも難しいと言います。
人の体は刻々と変化しており、直前に食べた物一つで、その体質が変化することもあるのだとある漢方医が話していました。

それほど変化しやすい体質を見極めてから生姜を使うかどうかを考えるよりも、自分の体の声に耳を傾けてみませんか?

失敗しても、誤っても、また自分の体にどうして欲しいか聞き続けてください。

生の生姜がいい?それとも乾燥生姜にする?
健康ってこんな些細な部分から維持されていくものだと思います。

スポンサーリンク

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常の悩みなどを主婦目線で記事にしています。

目次