当ページのリンクには広告が含まれています

肩こり解消のコツは見逃しやすいここ!嘘だと思うなら試してみて!

目次

肩こりは冷えから来るってご存知ですか?

慢性的な肩こりに悩む人は多いですよね。
マッサージしてもらえば一時的に良くなるものの、時間が経つとまた痛み出すので厄介です。

そんな肩凝りの原因は何かご存知ですか?
筋肉が凝り固まることでしょうか?
長時間同じ姿勢でいることや、筋肉の凝りが直接の原因であると思っている方が多いのですが、実は肩こりの主な原因は、筋肉の緊張や冷えにより血行が悪くなることなのです。

私もデスクワークをしたり、長時間同じ姿勢でいると肩が凝るので、筋肉の緊張が原因だと思っていました。
しかし筋肉が緊張することで血行が悪くなる―。
本当の原因はそこにあったんです。

どうして冷えると肩が凝る?

冷えると肩が凝る

体が冷えるのは、筋肉が末端血液まで血液を運ぶことができず、血流が滞るのが原因です。
また、血流が悪くなることは肩こりや腰痛の原因にもなるのです。

つまり、血流の悪化が冷えと肩こりの両方を引き起こしていると言えます。
特に冬は寒さで筋肉が硬くなり、肩こりや腰痛が悪化するという悪循環が起こります。

私も冬になると肩こりがひどくなり、マッサージに通う回数が増えていました。
寒いので体を縮こめるから肩が凝るのだと思ってたのですが、その行為により血流が悪くなっていたんですね。

冬になると肩が凝るという人は多くなります。
それは上記したように、筋肉の緊張が血流の悪化を招くためなのです。

冷えて起こる肩こりの対処法!

冷えに伴う肩こり対策

冷えからくる肩こり改善のためには、何と言っても血流を良くすることが大切です。
まずは冷えやすい首、手足、足首を露出しないようにしましょう。

レッグウォーマーやマフラー、膝掛けなどを使うと良いでしょう。
また、食べ物にも注意が必要です。

夏でも冷たいものを食べすぎず、飲み物も常温で飲むように心がけましょう。
また、冷え性の根本的な解決のためには運動で筋肉量を増やすことも非常に効果的です。

男性に冷え性が少ないのも、女性より筋肉量が多い為なのです。
一時的ではありますが、お風呂に入って血流をよくすることも肩こり改善に効果的です。毎日少しでも湯船につかり、体を温めるようにしましょう。

マッサージも一時的には効果があります。
なぜなら筋肉のコリをほぐし血流を良くしてくれるからです。

マッサージに行った後に体がポカポカするのも、血流が良くなったのが理由です。
しかしマッサージは肩こりの根本的な解決にはなりません。
体を冷やさないようにして、普段から血流をよくする必要があるのです。

まとめ

いつまでたっても治らない慢性的な肩こりの場合、マッサージは一時的な改善にしかなりません。
冷えを解消し、血流を良くすることが改善への近道だと言えます。

まずは冷えが痛みの原因になる事を理解し、できる範囲で冷え対策を行っていきましょう。
冷えは万病の元―。
冷えを改善すると肩こりだけではなく、他の体の不調も改善されるので一石二鳥になる場合も。

女性は体を温めることで生理痛が良くなったり、新陳代謝が良くなって痩せやすくなるなどいいことばかりです。
べび待ちをされている方なら、温活が妊娠に近づけてくれることもあります。

このサイトに出会ったのをきっかけに、ぜひ体を温める習慣を身につけ、肩こりや体の不調を改善して頂けたら嬉しいです。

スポンサーリンク

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常の悩みなどを主婦目線で記事にしています。

目次